COACHING COMPANY DREAM STAR
身体知向上コーチング
力を抜いた瞬間、世界が変わる――身体知向上コーチング
少しだけ、想像してみてください。
朝、鏡の前に立つあなた。身体の中心を通る一本の心身の軸が、天と地を貫いているのが感じられます。意識の集中ポイントから湧き上がる活力と集中力が、感情と調和の中心で温かく広がり、直感・洞察の中心で澄み渡った直感となって、世界を捉えている――。
仕事でも、人間関係でも、あなたはもう力む必要がありません。
テニスでラケットにボールが吸い付くように。包丁で食材を切るとき、まるで包丁が食べ物に吸い込まれていくように。相手と話すとき、言葉を尽くさなくても深いラポール(信頼関係)が自然と結ばれるように。
すべてが、スムーズに、心地よく、流れていく。
これは特別な才能を持つ人だけの話ではありません。身体知が向上すれば、誰もが体験できる本来の状態なのです。
けれども現実には、多くの方がこんな悩みを抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
「頑張っているのに、なぜか成果が出ない」「身体に力が入りすぎて、肩こりや腰痛が慢性化している」「人前で緊張してしまい、本来の力が発揮できない」「どれだけ学んでも、どこか『これじゃない』感がある」――。
その感覚、本当によく分かります。
私自身、20歳の頃、小学生の県チャンピオンにテニスで負けたことがあります。どれだけスキルを磨いても、どれだけ練習しても、勝てない。身体はガチガチに力んでいて、人を惹きつける力が全く発揮できていなかったのです。
現代社会の落とし穴と、古武術の真理
では、なぜこのような状態になってしまうのでしょうか。
最大の原因は、現代社会が「頭で考え、力で押す」ことを正解としてきたからです。
努力、根性、頑張り――これらの言葉は美しく聞こえますが、実は「力み」を生み出し、身体が持つ本来の機能を停止させてしまいます。
古武術では「力を抜けば力が出る」と言います。これは逆説ではなく、生命の真理です。力めば力むほど、身体は本来の機能を失い、呼吸・姿勢・意識の調和の流れが止まってしまうのです。
さらに現代教育は、私たちに「頭脳こそがIQである」と教えてきました。でも本当は、身体こそが真のIQなのです。頭で理解しても、身体が理解していなければ、それは真の理解ではありません。
そして私たちは、自然や微生物との共生という、人類が何万年も続けてきた営みから切り離されてしまいました。清潔さを追求するあまり、除菌・抗菌・殺菌――。その結果、身体の中のリラクゼーションとバランス調整の力そのものが低下し、活力と集中力が弱っているのです。
身体知向上コーチング:統合的アプローチ
では、身体知を向上させることは可能なのでしょうか?
答えは、イエスです。
私がご提案する身体知向上コーチングでは、以下の統合的アプローチで、あなたの深い自己理解を妨げる要因を外し、本来の力を引き出します。
1. 意識の集中ポイントを整え、心身の軸を通す
最も重要なのは、三つの意識の集中ポイントを活性化させることです。
- 活力の貯蔵庫(意識の集中ポイント)
- ここに意識を置き、力を抜くことで、身体の重心が最適化され、揺るがない安定性が生まれます。
- 感情と調和の中心(意識の集中ポイント)
- ここが開くと、人との深い共感が可能になり、ラポールが自然と結ばれます。
- 直感と洞察の中心(意識の集中ポイント)
- ここが活性化すると、物事の本質を瞬時に見抜く力が目覚めます。
そしてこの三つを貫く心身の軸が通ったとき、あなたは「前に出る力」を獲得します。臆することなく、自然と前進できる状態です。
2. 「力を抜く」技術の体得
古武術で私が学んだ最も重要な原理が、「力を抜けば力が出る」です。
テニスでラケットにボールが吸い付く道具と一体化する感覚。これらはすべて、力を抜き、手のひらの集中ポイントから意識が通ったときに起こる現象です。
コーチングでは、実際に身体を動かしながら、この「力を抜く」感覚を体得していただきます。頭で理解するのではなく、身体で理解する――それが身体知の向上です。
3. 脳と身体の統合
世界的機能脳科学者・苫米地英人博士から学んだ最新のコーチング理論を活用します。
エフィカシー(自己効力感)を高め、現状の外側にあるゴールを設定し、コンフォートゾーンをシフトさせる。そして深い自己理解を妨げる要因を外すことで、今まで見えなかった可能性が次々と現れてきます。
ただし私のアプローチは、頭だけで終わらせません。必ず身体性と統合させ、抽象度の高い思考を身体で実現できる状態を作ります。
4. 活力と集中力の土台を整える
微生物との共生、発酵食の活用、環境要因への配慮、住宅医学に基づく環境調整――これらによって、あなたのリラクゼーションとバランス調整の力を最大限に引き出します。
特定の自然素材や特定の空間理論を活用した調和のサポートにより、細胞レベルでの活力と集中力の回復を図ります。
なぜ、私の身体知向上コーチングなのか
それは、30年以上にわたり、多様な分野で身体性を探求し、それらを統合してきたからです。
18歳で元全日本代表監督に弟子入りし、世界トップ選手を輩出したテニスカレッジで心・技・体のトータルコーチングを学びました。その後、古武術の巨匠から「力を抜けば力が出る」という身体の真理を直接学びました。
20歳で小学生に負けていた私が、身体の力が抜けるようになってからは、エリート選手たちに全く負けなくなったのです。
そして2014年からは、苫米地英人博士のもとで最新のコーチング理論を学び続けています。機能脳科学、認知心理学、計算言語学――これらの最先端理論と、古武術という身体知を統合したアプローチは、他では決して体験できません。
さらに私は、華道家として花を生け、発酵食の実践者として微生物との共生を日々体験し、特定の空間理論に基づいた生活を30年間続けてきました。
脳科学と身体知、伝統と最先端――これらすべてを統合したのが、身体知向上コーチングです。
まずはトライアルコーチングを体験してみませんか?
もし、あなたが「本当の自分の力を発揮したい」「力みを手放し、自然体で生きたい」と感じていらっしゃるなら――
まずはトライアルコーチングを体験してみませんか?
30分のセッションで、あなたの深い自己理解を妨げる要因を特定し、身体知を向上させる具体的なアプローチをお伝えします。
- 意識の集中ポイントを整え、心身の軸を通す身体ワーク
- 「力を抜く」感覚の体得
- あなたの現状の外側にあるゴールの発見
- 日常で実践できる具体的なメソッド
これらを、あなたの状況に合わせてカスタマイズしてご提案いたします。
力を抜いた瞬間、あなたの人生が動き出す。
その体験を、一緒に味わいましょう。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
あなたの身体は、本来、無限の可能性を秘めています。それを引き出すお手伝いができれば、これ以上の喜びはありません。
お会いできる日を、心から楽しみにしています。
――coaching company DREAM STAR 代表 川井利之
【トライアルコーチング申し込み】